当社はクライアント様のビジネス上の課題・仮説を十分に理解させていただく事が調査を成功に導く最良の方法だと考えます。
そのため、クライアント様とは継続的なお付き合いをさせていただいています。
「定性調査をもっと知りたい」
「定性調査の結果をどう生かしたらよいかわからない」
「海外の会社と提携する予定だが、効果的なプレゼンテーションが作れない。意思の疎通がうまく図れない」

という声にお答えして、当社では専属クリエイティブ ディレクター、海外文化を十分に理解するPR専門スタッフ・翻訳専門スタッフと契約しており、調査結果と合わせてクリエイティブなサービスをご提供しています。



主な得意先

マンゴプランニング&リサーチは、大手外資系日用品メーカーから高品質な調査会社として認定されています。
主な経験分野は消費財、食品、嗜好品、高級品、医薬品、サプリメント、流通・小売店分析、子供関係商品、ペット、エンターテイメント、ITサービス、出版、園芸など。

  • 大手ペットフードメーカー、ブランドイメージ再構築のための調査
  • 大手ペットフードメーカー、新カテゴリー進出のための市場調査
  • 大手外資系日用品メーカー、新スタイリングカテゴリー進出のための市場調査
  • 老舗コンフェクショナリーメーカー、長期ブランド戦略(店舗・商品・ポスター・店員・包装紙すべてに渡る)に関する調査およびブランドイメージにマッチした新製品開発に関する調査
  • 大手製薬会社、新製品の上市に向けてのベネフィット探索および広告開発のためのインサイト探索調査
  • フルーツX、特定季節に向けての販売促進のための広告開発調査
  • 高級ブランドX、店舗診断調査


代表取締役・リサーチディレクター: 飯田 明子

大手国内広告代理店勤務を経て、外資系調査会社2社に勤務。
AC Nielsen在籍中は、定性調査部の部長を務め、クライアントマネジメント/新手法の開発・実施/大規模なトレンド調査/定性調査員の教育育成に取り組んだ。

年間約160グループ以上のモデレーション(司会)を行う。
グループインタビュー法だけでなく、様々な手法を取り入れたインタビューを実施し、消費者の真の声を引き出す。また、最近は企業内の問題点の洗い出し/方向性統一のためのワークショップも数多く手がける。
長年の定性経験に加え、広告代理店勤務のバックグラウンド、自らの主婦・母親業を通して、リサーチャー、プランナー、消費者の視点でバランスよく分析を行うことを得意とする。


会社概要

会社名 マンゴ プランニング アンド リサーチ株式会社
設立 2006年4月19日
主な事業内容 1. 市場調査に関する業務全般
2. 市場調査に関する各種セミナーの企画、立案および実施
会社所在地 <東京事務所>158-0083 東京都世田谷区奥沢8-14
TEL/FAX 03-6809-8353
E-mail if@mango-planning.com
資本金 1,000万円
取引先銀行 横浜銀行 逗子支店
スタッフ 4名
主な実施業務 商品開発・ブランド構築調査 / 店舗・ショッピング調査調査 /  
各種コンセプト調査 / 製品パフォーマンス調査


マンゴプランニング&リサーチでは、リサーチに協力していただける調査対象者の個人情報やお客様から提供された個人情報に関して以下のような個人情報保護方針を定め、これを実行することをお約束いたします。


 当社は、個人情報への不正アクセス、破壊、滅失、棄損、改ざん、漏洩等のリスクが発生しないように入退室管理、保存破棄管理、パスワード管理など、最善の予防および是正に努めるとともに、個人情報保護に関する社内教育を実施いたします。


 当社は個人情報を扱う業務の遂行にあたって、国内法令や社団法人 日本マーケティング・リサーチ協会が定める「マーケティングリサーチ綱領」を遵守いたします。